小児科
診療科・部門紹介
小児科について
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー、花粉症などのアレルギー性疾患を従来より継続しています。治療だけでなく、日常生活で気をつけることなども指導しています。
気管支喘息は、アレルギー物質が体の中に入ることや、冷たい風にさらされる、タバコなどの煙を吸う、下気道感染などがきっかけになり発症します。喘息患者さんの気管支は、軽い炎症がたえず起こっていることが多く、風邪などをきっかけに、その炎症がひどくなり発作になることがあります。そのため、普段から気管支の炎症を抑えることが必要になるのです。また、子供のときに発症した喘息は、治療が不十分だったり、お薬を飲まずに発作を繰り返したりすると、成人喘息に移行することがあります。
発作を起こさないようにするためには、症状が落ち着いていても、ある程度長い期間のお薬の内服が必要です。
その他、乳児健診・予防接種も積極的に行っております。
当院は小児科の入院設備がないため、入院が必要なお子さんは、近隣の病院小児科に紹介させて頂いております。
乳児健診について
診察時間内であれば、いつでも対応しております。(予約不要)
<持参してもらう物>
・母子手帳
・健診票
・保険証
予防接種について
予約制となっております。前日までにお電話下さい。
*電話受付時間は、診察時間内(Am9:00~11:40 Pm14:00~16:30(水曜日除く))でお願いいたします。
*予約はワクチン準備のものであって順番の予約ではありませんのでご了承願います。
<予防接種の接種当日の受付について>
AM ~11:00まで
PM ~16:00まで とさせていただきます。
接種後、30分は病院内での経過観察の時間をとっていますので、時間に余裕をもって
いらして下さい。
<持参してもらう物>
-
母子手帳
-
健診票
-
保険証
受診案内
<外来診療>
●午前の受付時間は、11:40までとなります。
●午後の受付時間は、16:30までとなります。
-
月曜日:AM 和田/PM 田金
-
火曜日:AM 和田/PM 田金
-
水曜日:AM 和田
-
木曜日:AM 和田/PM 田金
-
金曜日:AM 和田/PM 和田
-
土曜日 *1
*1:第1土曜日 和田、第3.5土曜日 田金